結婚したいのに、、できない男性は今すぐ読んで欲しい


結婚したくても出来ない男性は現在、日本に数多くいると思います!(私も含めて)

なんでこんなことになっているのでしょうか??

世の中こんなに便利になって、薄毛治療や、パーソナルダイエット、整形etc…沢山の悩みを解決できる策が選べる時代になってきているのに。

なぜ結婚できない男は減らないのでしょうか?

 

もくじ一覧

結婚したいのに、、できない男はなぜ減らないのか?

結婚したくてもできない男といっても、多様化のこの時代では

『○○が理由だから!』

と一丸には言えませんね。

ロビ男

ロビ男
では
結婚できない男にはどんな特徴や悩みがあるのか、そしてその背景についても詳しく探ってみましょう!

 

性格的問題~相手を想いやる気持ち~

結婚できない理由のおおまかな理由の1つは性格です。

  • 1人が好き
  • 上から目線
  • 自己中心的
  • 金遣いが荒い
  • 理想が高い
  • 相手を思いやる気持ちがない

昔に比べ現代社会は、
1人で過ごしていても、寂しさを紛らわせることができる物やサービスに満ち溢れていますね!

そこで
幼少の頃から1人で遊ぶことが上手になってしまっている男性は多くなって当然です。コミュニケーション力不足の人が増えて当然なのです。

この中で、結婚するために最も無くてはならない項目が、

『相手を思いやる気持ち』です。

パートナーとして
この先の人生を共に過ごす為には、ぜったいに必要な気持ちです。

もし
1人で過ごすことに慣れてしまっているのであれば、少しづつで良いので、自分以外の誰かと生活一緒に時間を過ごして、

【自分だけではない】

という感覚を養っていく必要があります。

モテないは理由にならない!たった1人の女性に好かれよう

ロビ男

ロビ男
結婚できる男と、

沢山の女性に人気で、モテる男は違います!

・モテるとは・
同時に複数名の女性から好意を抱かれる状況を差しますが、

・結婚となると・
国内だけで考えても数千万人もの女性の中で、たった1人の方に好かれるように努力すれば良い話です。

全精力を1人の女性にささげれるのです。

そう考えると
意外と結婚できそうじゃありませんか?

お金の問題~プライド~

ロビ男

ロビ男
現在日本では6人に1人が貧困というデータが出ています。。

高収入で安定した家庭を求める女性が多い中、そうでない女性も沢山いらっしゃいます。

ではそういった、お金に対して厳しくない女性と結婚すればいいのでは?

という解決案が出てきますが、男性にはプライドという本能的に持ち合わせた精神的面も結婚と深く関係しているのです。

それは一体どんな状況かと言いますと。

1部の男性は、低収入であり会社でも立場が低かったりすると、もうプライドはズタボロ、もしくは逆に吹っ切れて諦めモードです。

そんな精神状態で、婚活する気にもなれませんし、時間だけがどんどん過ぎ去っていき、歳を重ね、ますます結婚しにくくなっていく。

といった悪循環の中で、もがいている男性もいるのです。

情報がありすぎる、世界は便利になりすぎた

ジュリ子

ジュリ子
実は、女性にモテている男性も例外ではありません。

30歳を過ぎて、結婚したくてもできない男性に中には、明らかに女性に困っていない人もいます。

それはなぜかというと、

『選びきれないのです』

モテたくても上手くいかない男性には大変失礼にあたりますが。実際問題社会ではこのようなタイプの結婚できない男性も増え続けているのです。

ひと昔前なら、いくら自分に自信があって、女性にちやほやされて生きていたとしても。ネットもなく、平均結婚年齢が今よりも遥かに若かった時代では、

  • 1人に選べない
  • もっと遊びたい

という気持ちを持ち続けるには限界がありました。

それに比べて今は、

『誰でも異性と無限に出会い続けることが、決して難しいことではない』

とても便利すぎる時代になっているのです。

ポジティブになって考える

結婚できないからと言って、ネガティブになりすぎては損です。

結婚できない状況を冷静に見つめて、メンタルを整えてみませんか?

ポジティブになれれば、また見えてくる世界も変わってきます。

話が面白い

ジュリ子

ジュリ子
女性に人気がない男性には様々な要因があります。

収入や、容姿といったハッキリとしたモテ要素は、今から急に変えることは簡単ではありませんが。

もうひとつ、女性が男性に対して好きと感じる大きなポイントが、

『一緒にいて楽しい』です。

  • 話の面白さや、センスがいい
  • 服がオシャレ
  • 気遣いが上手

等々、誰でも勉強する意識があれば、身につくことばかりです。

基本的に
諦めモードの男性は、これらのポイントも諦めがちです。

そして、男性が思っているより女性というのは、会話やオシャレが上手な男性に対して好感触を示します。

『すでにオシャレも楽しませる会話も頑張ったけどモテなかった…』

そんな声が聞こえなくもないですが、そんな方はまだまだ足りないと思って下さい。

ジュリ子

ジュリ子
女性は、センスのある男性を嫌ったりしませんので、自分を信じて諦めないで下さい。

 

早ければいい、というものでもない

仕事や趣味など、熱中すること、ワクワクすることに自分の1回きり人生をささげてみるのも有りかと思います。

20代で早く結婚して親御さんを安心させて、子供を育てて老いていく。

それだけが正解でしょうか?

数十年後先がどうなっているのかなんて誰にも分らないことです。

30代までは自分の為に、40歳以降に結婚して家族のために生きる。という自分なりのルールを決めつけてしまうのも、1つの選択なのではないでしょうか?

結婚したら、相手にどんな幸せを与えることができますか?

最後になりましたが、

  • あなたは、結婚したら相手にどんな幸せを与えることが出来ますか?
  • 誰のために結婚しますか?
  • なぜ結婚したいのですか?
ロビ男

ロビ男
婚活をする前に上記の3つの問いにもう1度、答えてから婚活をしてみて下さい。

自然と前向きになれるはずです。