- 婚活パーティーってどんな所なの?
- 他の参加者の男性はやっぱりカッコイイ系の男子なの?
- 恥かくのがオチかな?
草食系男子の皆さん!婚活パーティーの現状がどうなっているのか気になりますよね?
行けば分かることなんだけど、それが出来ない草食系のあなたにお伝えしたいことがあります。
草食系男子の婚活!パーティ☆パーティで成功体験談
どんな場所かよくわからないから、慎重派な男性としてはリサーチを十分行ってから、安心した状態で未知の婚活パーティーへ足を踏み入れたいところです!
今回は婚活パーティーでも都内を中心に人気のサービス、
【パーティー☆パーティー】
に参加したことのある、草食系男子の体験談をご紹介します。
草食系+ぽっちゃり系男子
『○○君て草食系だよね!!』
と少し馬鹿にされていた経験もあります。
ちなみに僕は低身長で小デブという残念な容姿です。
そんな私が、自分を変えるために27才にして、勇気を5回くらい振り絞って、自ら婚活パーティーへと出向いたわけです。
会場は、僕と同世代くらいのオシャレな若者が行きかう街、新宿南会場でした。
当日会場に到着すると、、、ゾワゾワ!!
受付の時点で僕だけ【初めての人】みたいな感じがもろに出てしまっていた。ような気がした。
他の男性たちはパっと見の容姿は、
- 超かっこいめ~2割
- 普通~6割
- 微妙~2割 (僕くらい)
外見については、思った通りな感じでした。
出鼻をくじかれそうになりましたが、
パーティー☆パーティーの当日の流れは1対1の個室で男女が会話を進めていく仕組みだったので、モテる男子たちに目の前でつぶされる心配はなかったですが。
結局のところ、個室の空間には2人きりですが、女子の気持ちはやっぱり
『イケメンやモテる肉食男子にもってかれているのかな?』
と途中ネガティブなイメージを抱いてしましました。
しかし!
全く手ごたえのつかめないまま、トークタイムは終了してしまいましたが。
なんと【いいなアピール】という途中経過に気になる人を発表する場面で、1人の女子からアプローチを頂くことが出来ました!
この時はもうめちゃくちゃ嬉しかったんです。
しかし僕はというと、その方にアプローチをしておらず、最終的にはカップリング失敗に終わってしまいました。
結果はつきませんでしたが、今回の勇気をもった初婚活パーティー1人参加で、草食系の僕でも、
【女性から認められることが出来た】
という自信がついたことは、僕にとって大きな収穫です。
また近いうち参加してみようと思います。慣れてくれば個室ではないタイプや、フリータイムありの婚活パーティーにも参加してみたいと思います。
草食男子にはフリータイムは超不向き
予約をするときに少し戸惑いましたが、どうしても大人数の女性と出会って1回の参加でマッチングを決めたかったので、
『20分くらいどうにかなるだろう』
という気持ちで参加しました。
ところが、その20分がとてつもなく長いのです。
私は会場の空気になじめず孤立して大恥。楽しそうに会話する男女にとっては短い20分かもしれません。
結果はもちろん敗北ですが、これはフリータイムがあるなし、関係のない結果だと思っています。
しかし後悔はありません、今回の経験から学んだことがあります、敗因は私自身のどこにあるのかを、気づくことが出来ました。
容姿や場の空気になじむことが苦手な草食系男子は、フリータイムをはじめとする、趣味合コンのような企画もののイベントには手を出さないようにした方が安全です。
あくまで婚活パーティーに行かれる際は、1対1で完結できる仕様のイベントに参加するべきだと思います。
まさかの展開!草食系男子が好きな女子
《公務員限定》や《年収○○円以上》といった条件がもろに浮き彫りになっている企画まであります。
exeoの婚活パーティーには以前《草食系男子限定》という企画があったのですが、実際皆さんはどうですか?
控えめな男子に限って、露骨に草食系男子限定パーティーとか、参加しづらくないですか?
だから私は先ほど、ちょっとくだらないと称した《ほのぼのした関係》というちょっと謎いパーティーに参加したんです。
すると、このあてになるかどうか不明なタイトルが、意外にも集まってくるメンツにある程度の統一感を持たせているかもしれないと思いました。
参加資格が29才~だったという理由もありますが、参加男性も結構静かそうなおとなしい、しいて言うなら私のように草食系っぽい人も中には居ました。
さらに、一番の衝撃は、ある女性といい雰囲気になって話をしていたところ、タイプの異性を言い合うことになったときです。
その女性は、『草食系とかいいかも』っと発言したのです。
私はついハイ!私です!っと返事をしてしまいたくなりましたが、心にしまっておきました。
その日は、いい感じで会話が弾んだ女性が8名中3名もいまして。
仲良く話せた女性のうちの1人と、カップリング成立まで至りました。
過去にない好成績に自分自身もビックリでした!
意味のなさそうなタダの集客用だと思っていたタイトルですが、あながち軽視する点でもないと思います。
少なからず、呼び込みに反応した、ある程度統一性のあるタイプの男女が集まってくることは確かだと思います。
まとめ~意外に草食系男子はモテる?
勝手にできあがってしまったイメージによって、草食系男子にとって婚活パーティーなんて負け戦だと決めつけてしまっている方もいらっしゃるかと思います。
しかし、世の中には勇気をもって行動した草食系男子が成功しています!!
まずは成功の可能性を高めるためにも、まずは参加してみることが大事だと感じています。
その時おすすめなのが、周囲のライバルを気にする必要が少ないパーティー☆パーティーの【1対1の個室パーティ】が草食系男子にとって参加しやすいでしょう。