婚活アプリ【ペアーズ】で結婚できた理由!29歳女性アルバイト

29歳アルバイト

29歳アルバイト

仕事は大型ショッピングモールのショップ店員(アルバイト)です。

結婚願望とは突如として現れる物なのですね…

  • 自分の年齢
  • 今後の人生の残された時間
  • 周囲の目
  • 周囲の友人の寿退社

これらの出来事や状況が重なるように私の目の前で起きたため、27歳まではほとんどなかった結婚したい欲が。。

28歳になるころ、一気に結婚願望が爆発しました。

そして、
私は結婚したいと思い始めてから婚活を始めて、1年後には婚活アプリ【ペアーズ】を通して知り合った男性と結婚出来ました♪

 

もくじ一覧

婚活アプリ【Pairs】で結婚した!29歳女性【体験談】

まず、私が今の旦那と結婚するまでに用いた時間はたった1年です!

利用した有料の婚活サービスはゼロ!!(当時アルバイト生活ではお金に余裕がないのも理由…w)

私が使ったツールは
女性は無料で使える婚活アプリの【Pairs】たったの1つです♪

ではどうして私が

  • 婚活パーティーや合コン
  • 出会い系/有料の婚活サイト
  • 結婚相談所

などの様々なサービスを頼らずにスピード結婚できたのか?

その理由は。

1年のあいだ、結婚する事しか考えない

結婚願望が生まれてから、自分でもびっくりするほど早く結婚できた理由は。

単純に【やる気】です!!

昔から1つの事にハマっってしまったその道しか見えなくなる性格でした。

婚活もまた同じで、結婚願望が芽生えた時から、結婚することだけに全エネルギーを集中させていました。

しかし、お金も人脈もない私にとって、利用できるツールは婚活アプリなどの無料サービスのみ。。

そこで私は、
いかに効率よく、条件の整った結婚したいと思える男性に、利用者の多い混雑したアプリ内でどうしたら出会うことができるのか、考えていきました。

ペアーズの会員の数は全国合わせて、500万人以上だと伺っておりました。。。

  • 良くとらえれば出会いの可能性は豊富(チャンスはある)
  • 悪くとらえれば変な人?っていうのかな?遊び人とか詐欺師に引っかかってしまう。。

ペアーズの女性利用者を悩ませているのが、後者の遊び人などに騙される事!

このデメリットさえ回避出来れば、結婚への道は自然と開かれるんじゃないかな?そう思ったのです!

女性の多くは結婚目的!男性の多くは遊び目的

現実問題、、ネット婚活する男女の目的は大きく異なる傾向にあります。

  • 女性の多数は結婚目的
  • 男性に至っては遊び目的がほとんど、、

なぜ婚活アプリが遊び目的の男性が多いのかという訳は、逆算して考えていけばよくわかります。

まず
男性が女性と遊びで交際に至るとき、男性側は絶対に本当の個人情報を明らかにしませんよね?

ネット上で男女が知り合うとき、情報が少なすぎます。

遊び目的の男性にはもってこいのツールとなってしまうわけです。

  • 名前
  • 職業
  • 年齢
  • 住んでいる地域
  • 趣味

この全てうそをつこうと思えば簡単にできてしまうのです。

『ペアーズの場合、Facebookと連携しているから大丈夫』

なんて考えは甘いと思います。

Facebookの情報が絶対正しいとも言い切れません。女性は無料で使わせてもらっているのですから、これくらい慎重に細かく疑っていかないと、無料婚活アプリで結婚なんて無理だろう。

それくらいの気持ちが必要です。

本気かどうか見極める【ここから重要】

1度ペアーズを利用したことのある女性なら、わかると思いますが、

いいね!の数すごくないですか?

人によりけりですが、1日数十~数百のいいね!

都内の方で多い人は1000以上。。

でもここで、落ち着いてよく考えてください。

もらったいいね!のうち8割程度は遊び目的の男性だと考えます。

よくある婚活における男性の見分け方では

  • すぐLINEなどの個人的連絡先を聞く
  • ボディタッチが多い
  • 出会ってすぐにドライブなど密室デートを提案する
  • 夜会いたがる
  • お酒を入れたがる

等々あがってきますが。。

私から言わせてみれば、こんなのは気をつけて当たり前です。

これらは全て出会った後の話ですよね?

そうではなく、出会う前からが重要なのです。

プロフィールに添える必須ワード

  1. 将来の結婚相手を探されている男性へ充てた一言メッセージ
  2. 自分が結婚意識が強いことをアピール
  3. 私と結婚したら得れるメリットの紹介

この3項目を加えていきます。

そうすることで、かなりのいいね!数が激減します。それでいいのです!それだけ遊び人からのアプローチが多かっただけです。

当たり障りのないプロフィールはNG。

よく聞く話、婚活で記入するプロフィールに

  • 結婚したら~
  • 結婚の条件は~

など婚活中なのに結婚について書くことはタブーと言われています、それは男性が一歩引いてしまうからです。。

しかし
それはすでに結婚相手を探すことを前提とした、お見合いや、婚活パーティ、有料の婚活サイトの話です!!

婚活アプリの場合だけは例外で、【恋活】意識の強い男女も沢山利用されています。

その中で、結婚をしたいと思ったら、一部の男性が引くくらい結婚について書いたプロフィールを作成して、一部の結婚願望の強い男性からのみ!いいね!もらえるしくみを自分で作ってしまえばいいのです!

※注意
相手に求める条件は書き込みすぎないようにしましょう!いくら結婚願望の強い男性でも、出会う前からアレやこれやと条件を突き出されると、なえてしまうからです。

遊び人と出会う可能性を最小に抑える

女性が無料婚活アプリで結婚まで行きつきたいのであれば、コツは

間違った出会いを最小限に抑える事です。

アプリを通じて出会う男性が3人いたら♪

その3人全てが恋愛や結婚に真剣な考えを持っている場合と、3人のうち2人は遊び人や詐欺師だったのでは、そもそもの結婚できる可能性の時点で、はるかに違います。

後者の場合、ただ疲れて婚活鬱にもなりかねません。。

これは、ペアーズに限らず他の無料マッチングサービスでも同じことが言えます。

うまく行くコツはマッチングする前から作っていくのです♪

お会いする最初の1人と必ず結婚すると考えないことも大事です。

私の場合
ペアーズでは2人の男性と出会いましたが、1人目は性格の相性や価値観のずれから、パートナーとしてお互い合わないと気付きお別れしました。

それでも結婚に対して真面目な考えをもつ人でしたし、もちろんアプリで出会った女性を軽く見るような扱いもされませんでした。

そして2人目の人と結婚しました。

まとめ

  1. プロフィール作成時点から、熱心に結婚について書く
  2. なるべく会う男性は真剣な人だけに絞るように、簡単に会わない
  3. 焦って1人目で決めようとしない

大事なことは、結婚まで話が進まなかったとしても、なるべく真剣な人と出会うことです♪

私の場合、1人目が遊び人だったとしたら、その時点で次へ繋ぐやる気自体損なわれていたかもしれません。

プロフィールは遊び目的の男性がめんどくさくなるくらい、

【真剣に結婚相手を探しています、同じく結婚相手を探していらっしゃる男性の方のご連絡をお待ちしています】

と加えるのとないのでは歴然の差です!

いいね!が減るのを怖がって無難なプロフィールにするのではなく、こっちから攻めるような文面で、ごく1部の男性に見てもらうことが1番大事なポイントです♪