婚活パーティーへと参加したことがあります。参加は一度だけだったのだが、失敗してしまった話をしたいと思います。
もくじ一覧
俺はこれで失敗した!モテない理由はアピールの仕方
なぜ、失敗だったのかといえば、婚活の場に来ておきながら、
『そんなにガッツいていませんよ』
というのを、
間違った方向でアピールしてしまったからだ。
今思えば、それはモテなかった時の言い訳の口実を作っておきたかったのだろう。
だが、それが原因で失敗したと思っている。
カッコつけすぎはNG
要は、女性にコビを売ることもなく、どちらかといえば、クールな気取った感じをもって、そのワイルドさに魅力を感じてもらおうとか、間違った計画を建てていたのだ。
当然、失敗になると今では分かる。
具体的にいえば、笑顔をあまり見せないというところから始まる。
ヘラヘラにやついていたら、下に見られると思ったのだ。
あたかも、
『間違って迷い込んで来ました』
くらいの、
気難しい顔を作ろうとしていた。とんでもないバカである。
また、プロフィールシートがあったのだが、その記入の文字もひどく殴り書きのような感じにしていた。
当然、これもワイルドを見てもらおうと考えた上での行動だ。
俺はべつに恋愛とか結婚とか興味ないけど、
『どうしても俺が好きなら考えてやってもいいぜ』
みたいな感じでいきたかったのだ。
婚活に受け身姿勢はナンセンス
しかし、そこは婚活パーティー会場。全てが矛盾している。そんな硬派な男だったら、まず、会場に自分の意志で来ようと思うはずがない。
それに、それくらい高飛車でもモテるのなら、会場に来る必要もない。結果としては、誰とも連絡先を交換できなかった。とても悲しい日だった。
まとめ
お話ありがとうございました!
初参加だとやっぱり、男性はどんな感じで女性と向き合っていこうか、【モテたいが為】考えすぎてしまう傾向にありますね。
しかし
その行為が逆効果で、女性は声をかけずらく、相手にされなくなってしまいます。
高飛車でも、モテる層の男性というのは、この世にごくわずかです。。
やはり、婚活パーティーではナチュラルな姿勢で、男性側から積極的にコミュニケーションをはかっていくのが1番ですね!!