- 生活のこと
- 見栄や自尊心
- プライド
様々な理由のうしろで、結婚相手に希望する年収の意味合いが変わってくると思います。
もくじ一覧
結婚相手の年収400万は低いと考える女性たち

年収400万というのは一般的な日本の年収でしょう。
そこで400万じゃ足りないと考えているのは、
その女性はミーハーかもしれません。
決して生活できないレベルではありません。
自慢が好きな人だと思います。
つまり、周りの人より自分の年収が多かったりすると嫌と考えるタイプだと思います。
さらに、自分で稼がないで旦那の年収を考える人は危険です。
自分を棚に上げて旦那を金稼ぎ虫にしか考えていないかもしれません。
つまり、残念ですが、お金しか見ていないような気がします。
育ってきた環境が裕福だった
実家がお金持ちの人は
パートナーの年収がいくらあっても年収が低いと感じてしまうでしょう。
また結婚願望があり、将来は子供を育てる専業主婦になろうと考えている女性も
パートナーの収入が頼りになるので
年収400万ではどうしても低いと感じてしまいます。
あとは社会の相場を知らない人、
物欲がかなりあるなど、
相手の年収に依存していこうと無意識に考えている人も
パートナーの年収は多ければ多いほどいいと考えているでしょう。
女性自身が400万円くらいの年収
女性自身が同じくらい(もしくはそれ以上)年収があったり、
結婚後は専業主婦でちょっと優雅な暮らしを~
と夢見ている女性は年収400万円では少ないと考えてしまいます。
男性の方が稼ぎはいいはず、と思っている女性は多いですから、
たとえ自分が平均以上稼いでいても結婚相手にはそれ以上を求めます。
結婚後は専業主婦になってこういう生活を…
と理想が決まっている女性も、
結婚したら夫の収入を使う気満々で
ランチ代や美容院代、
ショッピングもして~
と使いたい金額をある程度考えているので
それに見合わない収入だと少なく感じてしまいます。
結婚相手には自分の年収より稼いでいて欲しい
最近は、女性でもそれなりに自分の力で稼げる人が増えているので、
『結婚相手の年収が400万だと少し少ないな』
と感じるかもしれません。
やはり、結婚する男性には自分よりも稼いでいて欲しいと思うでしょう。
逆に年収1000万クラスのとても稼いでいる女性は、
あまり男性の年収にこだわらないと言います。
自分に自信がある分、男性に頼って生きていこうという気がないからです。
男性の年収にこだわる女性は男性に依存して生きていこうとする傾向があるようです。
女性としての価値と自信に満ち溢れている
年収400万円じゃ少ないと考える女性の特徴は
とにかく自分の容姿と若さや、オンナとしての価値に自身のある女性です。
「自分はこんなに若くてモテてイイ女なんだから、年収400万円ごときの男じゃ私につりあうわけないっ!」
と考える女性であり、
とにかく自分に自身があり、モテる女性は年収400万円ごときの男性では満足できないのです。
確かに年収400万円程度では会社員としても少ないというイメージですし、
大学を出ている女性はやはり見栄やステータスを気にします。
理想は1000万円!条件が高すぎる女性たち

ここまでくると、もはや現在進行形でセレブな人です。
人生観も違く、育ってきた環境違います。。
一般企業で1000万円の年収なんて普通じゃありえません。
なのでそこで1000万円以上という単語が出てくるのであれば
すでにそれなりのセレブ、またはそれなりのレベルの方だと思います。
私からしたら雲の上の人で
ここまでくると、しっかりしている方だと思います。
半端なお金に固執していなので、ちゃんと現実をみているのかもしれません。
これまでお金に困ったことがない女性
子供のころからかなり裕福な生活をしていて、
今までお金に困ったことがない女性は
残念ながらパートナーの収入を1000万など
過度の願望を抱いてしまう人が多いようです。
またある程度裕福な生活をしたいと思っている女性や、
子供がたくさんほしいと思っている女性、
将来のことを考えて貯蓄しておきたいと考えている女性も
高い年収を望む傾向にあります。
あとは物を買うことが好きな女性、
物欲が非常に強い人は求める男性の条件として、
学歴や性格よりも年収の高さをあげる人が多いです。
お金に苦労しない=とりあえず漠然と1000万円
お金に苦労しない生活に憧れていて、
おしゃれな街に住んで旅行にも行って、
と自分の希望を叶えられる収入と
子どもには十分な家庭環境を与えて私立に行かせて、
など将来のプランを叶えられる収入は
とりあえず1000万は必要だと思っています。
(現実的に考えて1000万で全て叶うかは別)
また、周囲にそういう女友達がいるとそれが普通なんだと感じる、
または自分もそうじゃなきゃ見下されてしまうと感じて
漠然と1000万以上!と訴える人もいるでしょう。
絶対にランクを下げたくない女性
結婚して子どもができたら、
養育費や学費など、とてもお金がかかるのは誰でもお分りでしょう。
それに加えて
- マイホームを建てたり
- 車を買い替えたり
- 旅行に行ったり
することを考えれば、
1000万は必要と訴える女性の気持ちも分かります。
1000万あれば、少しは自分のために、
ちょっといい化粧品や少し贅沢なランチを楽しむ余裕もできます。
結婚前には自分のお小遣いも好きに使えたのに、
結婚後に化粧品のランクをさげるなんてことは避けたいと思うものでしょう。
世間体に敏感で自尊心を満たしたい
年収が1000万円を超えていると
だいたいお医者さんはそれくらい貰っている
という世間一般の漠然としたイメージがあるので
「ウチの亭主の年収は1000万円を超えてる」
と言えば自分の自意識も満足できますし、
旦那の年収に関して言えばいつでも誰に聞かれても一応、
躊躇無く答えることのできる金額なので、
コンプレックスを持たないですみますし、
世間一般のイメージでは
年収1000万円超えと言えば
”セレブ”
という感じなので女性の自尊心も満たされるというわけです。
まとめ
単にひとくくりには出来ないものです。
あなたの婚活の力になれたら幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。