「愛とお金どっちが大事?」
昔からよく話題にされていますね。
お金さえあれば、すぐにでも結婚するのに…
そんな風に思う男性も多くいるようです。
もくじ一覧
お金がない男(彼氏)と結婚
まず多くの女性側として思うことは、
「お金のない男(彼氏)と結婚して幸せになれるのか?」
だと思います。
実際にお金のない彼氏と結婚してみて、どうなったのか?
いくつか体験談を見ていきましょう。
デキ婚でお金がない男と結婚
妊娠したことを伝えたとき、旦那が飛び跳ねて驚いた顔は忘れません。。
私は21歳、彼氏(現旦那)は22歳。
お互い普通に働いていましたが、年収はおそらく同世代の平均以下でした。
結婚はおろか、子供を育てる余裕も引っ越しする余裕もない!といったところです。
2人の子供が成人して巣立っていった今、振り返ってみると。
旦那は毎日朝早くから夜遅くまで仕事だらけの20年でした。
幸せだったかどうかと言えば、わたしは幸せだと思います。
大変なのは男である旦那です「もっと子供の成長をそばで見届けたかった」と今では言っています。
同棲したのがきっかけ!お金がない結婚も悪くない
当時交際していた彼氏とは、都内で別々のワンルームに住んでいました。
お互いたまたま引っ越しの時期と、住みたいエリアが被ったので、
「この際だし一緒に住んでみようか?」
という結論に至りました。
当時はお金がない2人でしたが、
いざ暮らし始めてみると、逆にお金に余裕が生まれました。
ちょっと言い方が悪いかもですが、
もしろこのまま独身でいるよりも、経済力のない男でもいいから一緒に暮らした方が金銭面が安定します。
まぁ欲の少ない相手だったのもあるかもしれませんが、お金がない結婚も悪くないと感じています。
結婚に必要なのは愛?お金?
どちらか1つに長けていれば、必ずしも幸せになれるとは限りません。
アナタはどっち派ですか?
そもそもこの質問自体がズレているのかもしれません。
結婚で大事なのは「お金」なのか「愛」なのか
お勉強したいと思います。
お金からはじまる幸せな結婚生活
一家の大黒柱として、家庭を守って幸せな生活を手に入れるには「チカラ」が必要です。
動物の世界なら
- 食べ物を手に入れるチカラ
- 外敵から身を守るチカラ
最低限この2つで十分でしょう。
しかし私たち人間の場合は、社会の中でこれらのエネルギーをお金に変換して、活動していると仮定できます。
そう考えると、やはり愛を育むことや守ることに必要不可欠な物は
「お金」
ではないでしょうか?
お金目当て結婚の幸せは短い
愛の為にはお金が必要と述べましたが、極論を作ってはなりません。
想像して下さい。
「お金の悩みは消えた、贅沢な毎日」
それを叶えてくれる男と結婚したとします。
好きにお金を使えて、始めのうちは幸せです。
しかし、人の慣れという感情は恐ろしいものです。
年齢を重ねて老人になったとき、
目の前にいる人生のパートナーを選んだ理由に「お金」が最優先していたらどうでしょうか?
もちろん老後も大事なお金ですが、もっと大事なのは誰と一緒に居るかだと思います。
お金なんていらない!愛だけの結婚
底辺と言われるくらい、お金のない彼氏と結婚した場合。
それなりの暮らし方を選んで、満足できるレベルを下げれば、愛だけの結婚は成立すると思います。
しかしお金がない結婚は、
たとえ困難が連続しても、大ケンカにならない覚悟が必要です。
「離婚の原因は貧困」
となってしまっては、やはり結局お金が大事だったということになるでしょう。
まとめ
まとめになってないかもしれませんが…
どっちも大事ですね。
お金は働き方を考えれば増やせます。
始めからお金に注目するのではなく、お金がなくても愛し合える関係を作ってから、
必要なだけのお金を得ていけば良いのではないでしょうか。