えっ?写真とちがう!婚活アプリ【ペアーズ】利用者の失敗談

失敗談!頭を抱える男女
33歳元美容師

33歳元美容師

婚活アプリ「ペアーズ」を使っていた時の失敗談をお話したいと思います。

もくじ一覧

顏はパーフェクトに好み!のはずだった。。

私は自分では特にイケメン好きとは思っていませんが、好きなタイプの外見がとても限定しています。

ざっくり言えば、長髪でメガネ、ヒゲの人。ファッション関係や美容関係に多い見た目の人物像です。

なので、まず顔で選別できるというアプリのシステムが合っていました。

コミュニティで「ロン毛ヒゲ」があったので、その中からさらにタイプの人を探しました。

実際に会うまではドキドキ

ロン毛ヒゲにも色々いるということがわかりました。

ドカタ系や少しオタクっぽいロン毛ヒゲには興味がありません。

その中でファッション関係の仕事をしている人を見つけて早速連絡を取りました。

最初のアプリ内での会話から、スムーズにLINE交換まで進み、やり取りしだして3日目くらいでビデオ通話もしました。

最初はとても気分が浮かれていました。それから毎日LINEを送り合い、実際に会うことになりました。

住んでいる場所が関西と関東で遠かったのですが、彼が出張でこちらまで来るとのことで、どんな素敵な人が来るんだろうと、ドキドキしながら会いに行きました。

何せ顔はパーフェクトに好みなのです。

えっ?写真とちがうんだけど。。

そして初対面。待ち合わせ場所のベンチに座っていた彼を見つけて軽くショックを受けました。

動画で見るよりポッチャリとしていたのです。

さらに「じゃあご飯でも」と立ち上がってさらにショック。

背が思っていたよりだいぶ低い。

あまり今まで意識しませんでしたが、背丈と体型こそがその人の「雰囲気」を作っているのではないのか、と思いました。

ずんぐりむっくりの彼とは、その後、何度か遊んだりしましたが、性格面でも色々と合わないことがあり、私から距離をおこうとしました。

するとそれがナチュラルに駆け引きみたいな状態になってしまって、全力で追ってくる彼。罪悪感と面倒くささに疲弊する私。

~まとめ~会うまでは過度な期待をすべからず

「なんでLINE返してくれないの?」「なんかあった?」

など、私たち付き合ってたっけ?

と思うような詰め方をされて、完全に嫌いになり、LINEはブロック、番号は着信拒否をして終わらせました。

出会いから終わりまで、たった3ヶ月くらいでしたが、本当に疲れました。

もう写真だけで判断するのはやめよう、会って雰囲気を見ることが大事と学んだ婚活アプリでした。

今すぐ彼女、彼氏が欲しいあなたは【pairs】がおすすめ!! 利用者数600万人超えの超大型Facebook婚活・恋活アプリ。 Face...