ネット系婚活とも言われている、インターネット上で結婚相手を探せるサービスです。
以前は、
『ネットで知り合うなんて、怪しいイメージしかない。』
このような印象を持つ人が多くいましたが。
スマホが普及したころから、ネットで結婚相手を探す行為が益々認められてきています。
ネット型婚活サービスは大きく2つに分類
そんなネット婚活ですが、大きく分類して2つに分けてみることができます。
婚活サイト
あなたは出会い系サイトを利用したことはありますか?
システム的には従来から存在している出会い系サイトと似ていますが、結婚を目的としている為、その存在意義は大きく異なります。
ただ単純に異性と出会い恋愛をしたいのか、結婚を視野に入れているのか、
ユーザーの目的が違います。
婚活サイトは出会い系に比べ、
- 料金設定が高めで
- 大手企業が運営していたり
- 尚且つ年齢確認書類の提出が厳重だったり
信頼度やユーザーの意識が大きく違ってきます。
Facebookを活用した婚活アプリ
FacebookなどのSNSの機能をうまく利用して、近くに住んでいる条件のあう異性とマッチングすることが出来るのが特徴です。
また、Facebookを活用しているので、従来の様出会い系の様に匿名での利用もやりにくくなっています。
スマホのアプリなので動作もサクサクで、操作しやすいですし、気軽に出来るのがクセになる感覚です。
大まかな流れは今までの出会い系サイトとほぼ一緒なんですが、少し違うところが、
アプリの特性を生かした【タップ】です。
気になる相手にいきなりメッセージを送るのでなく、プロフィールを見てポツポツ、タップして【イイね】をしていきます、そうして相手からもイイネが帰ってきたら、
メッセージを交換できる仕組みです。
注意点は
Facebookと連動しているので、Facebookをやっていない人はまずはFacebookに登録しないと出来ません。
大まかな流れ
- 無料入会から始まり
- プロフィール作成
- 求める異性のプロフィールを閲覧
- 気になった相手に好意を伝える(いいね)
- 互いに好意を示せばメッセージやりとり開始
このあたりでようやくメール送受信のための料金が発生します。
メールのやり取りで上手く気が合えば、会う約束をしたり、サイトによって連絡先を交換することも出来ます。
料金
月会費は無料~3000円くらいが相場で、アプリの場合、女性は完全無料のサービスが多いです。
料金設定があまり安すぎたり無料だったりするサイトは、それに比例して遊び目的やサクラが潜んでいる可能性がありますので、
余裕があるなら月会費2000円以上で看板の名が知れたサイトがよいでしょう。
↓コチラのYou brideはアラサー男女に人気で信頼できる婚活サイトです↓
時間と場所にとらわれず自分のペースで婚活
ネット系婚活のメリットは、
- 時間と場所に縛られない
- 利用者が多いので日常生活では会えない人と会える
- 比較的費用が安い
続いてデメリットは
- 出会うまでに時間がかかる
- 事件に巻き込まれやすい可能性が他サービスに比べて高い
最大のメリットは時間と場所の制限がないことです!
田舎にお住まいで近くに婚活イベントや結婚相談所がなくても、いつでもマイペースで近くの条件の合ったお相手を探すことが出来るので、まずは気軽に指を動かしてみてはいかがでしょうか?