データマッチング型結婚相談所?

なぜに今まで私たちは気づかなかったのでしょう。

出会い系サイトなどが流行りだすころから、いいえ、インターネットが普及する前からだって出来たはずです。

それは
プロフィールを書き込んでお見合い相手を探す!

細かいプロフィールを作って沢山の会員が見せ合うことで、効率よく会って話してみたい人を見つけることが出来ます。

もくじ一覧

データマッチング型結婚相談所ってなあに?

  1. まずは、あなたについて100項目以上の膨大なプロフィール情報をデータ入力します。
  2. 同じように異性の会員もプロフィールを提出していますので、あなたは何万と居る会員の中から、自分の求める条件に合った人を探し出すことが出来ます。
  3. その時、相手側も求める相手の条件があなたと一致しなければ、データ上でマッチング(照合)することはできません。

 

ロビ男

ロビ男
さらに、結婚したい意思がある人しか在籍していませんので、非常に効率よく結婚相手を探すことが出来ます。

 

ネット系婚活サービスと違い、あくまで結婚相談所なので、ちゃんと店舗がありスタッフが在籍しています。

仲人型結婚相談所の様に、あなたに専属アドバイザーが付くことはほとんどありません。

有料オプションという形で専属アドバイザーをつけることも出来る企業もあるようですが、データマッチング型結婚相談所の場合、

基本はあなた自身でマッチングできる相手を見つけます。

会うまでのアプローチやメールのやり取り、初対面する場所のセッティングまであなたご自身で行う必要がある場合がほとんどだと考えてください。

ネット系婚活サービスの進化バージョンだと思って頂ければ分かりやすいでしょう。

メリット~やる気のない会員やサクラがいない~

ロビ男

ロビ男
データマッチング型結婚相談所を運営している多くの会社は、

  • 楽天や
  • イオングループなど

信頼のおける大手企業です。

そして、入会には20歳以上で働いている事の証明提出が、必要とされる場合がほとんどなので安心して婚活を進めてください!

 

条件検索で理想の相手を効率よく探せる

相手に求める条件がコレだ!

と決まっている方であれば本当にオススメのサービスです。

サービスを提供する企業によってはプロフィールが200項目以上あり、会員は皆さん婚活にやる気が満ち溢れていますので、プロフィールの空欄箇所もほとんどありません。

デメリット~ネット系婚活サイトに比べ割高料金設定~

店舗がない、ネット上で相手探しが可能なネット系婚活サービスは、入会金なしで月会費は数千円程度ですが。

↓データマッチング↓型結婚相談所の平均費用

入会金or初期費用 100000円前後
月会費 10000円前後

決して安くはありませんよね?

逆を言えば入会者はこの程度の支払い力をお持ち方になります。

それなりの金額ですので皆さん真剣というわけです。

すべての会員の顔写真が見れるわけでは無い

各データマッチング型結婚相談所によっては、会員のプロフィール写真の公開の制限は結構慎重です。

年間30回だけしか、顔写真つきプロフィールを見れない所もあれば、制限なく見れたり、仲介人を通して見れるところもあります。

無料で結婚チャンステスト データマッチング?楽天O-netの特徴とは? データマッチングとはいえオーネットは結婚相談所です。 ...

まとめ

楽天やイオンなどの運営する、データマッチング結婚相談所は。

  • 田舎に住んでいる
  • 婚活サイトでは不安
  • 時間、場所、人間関係の縛りなく、自分のペースで婚活をしたい

こんな方に向いているでしょう。

また、カウンセラーと密着したタイプの結婚相談所ですと、

紹介される相手を断り続けることも可能ですが、実際は数人連続で断り続けた時点で、カウンセラーに申し訳ない気持ちになり、断りづらい空気が流れます。

ですので、結婚相手に求めることは条件重視で、会う前にしっかり確認しておきたい、という方にも合っています。

少しでも参考になりましたら幸いです。