『彼女欲しいな~』
と頻繁にアピール!
その割には、一向に彼女は作らないのか出来ないのか、シングルでいることが多い男。。
もくじ一覧
彼女欲しいけど、、と言う割に彼女を作らない男性心理

ところで、男性が『彼女が欲しい』と欲求する理由として、どんな感情が脳裏にあるか知っていますか?
- 寂しい
- 夜の相手が欲しい
大体がこの2つでしょう!
好きな人が出来て、その子を彼女にしたい場合は違います。
- この人を守っていきたい
- 誰にも渡したくない
- 大好き
- 一緒にいたい
- ずっと一緒にいたい
このように、
【ただ単に彼女が欲しいけど、】
という漠然とした理由と
【好きな人が出来たからその子と付き合いたい】
という場合では根本的に理由が大きく違ってくるのです。
彼女欲しいアピールをする男は本当にSEXがしたいだけ?
上述した通り、漠然と
『彼女欲しいな~』
と発言している男性の多くは、1人でいることが寂しく、人肌恋しい状態に陥っています。
しかしながら、彼女にする相手は誰でもよいと思っているわけでもないのです。
初期の理由が、下心的なものであったとしても、それだけの理由であれば夜の店に行けばよいだけの事です。
そんな心境の中でも、相手探しには敏感になっています。
ではなぜ、そのような店に行かないかというと、、
寂しいという気持ち

『人は1人では生きていけない』
と良く耳にするフレーズですが、
『彼女が欲しいけど』
と発言する男性はまさに1人ボッチ状態に耐えきれないでいます。
風俗などの店に行けば、その場は一瞬リラックスできるかもしれませんが、心底にある寂しさはぬぐい切れません。
また『誰でもよいから彼女が欲しい』
となってしまうのも同じ、自分にウソをついたり自分をごまかしたりすることは、したくありませんからね!
彼女欲しいけど、の前後に続く男の本音とは
『寂しいから夜一緒にそばで寝てくれる彼女が欲しいけど、そんな漠然とした理由と自分よがりなスタンスでは、イイ出会いなんてあるわけないよな~。』
実は本人は自分がこのようなワガママな注文を言っていること自体に気づいていない場合が多いです。
なんで彼女が欲しいのかも説明できずに、
『彼女が欲しい』
と発言する男性はごまんといる中、
『彼女が欲しいけど』この『けど』を付け足す人は上述したような、自分の感情を理解している男性が多いでしょう。
まとめ
『彼女が欲しい』と『あの子と付き合いたい』
では根本的な理由からして雲泥の差があります。
彼女が欲しい時は男性はメンタルが弱っている時で、寂しさに負けてしまっている状態。
あの子と付き合いたいという気持ちがある時は、男性は超前向きポジティブ思考です。自信もあふれて、前者とは異なり寂しさという気持ちはほとんどありません。
1番は恋をしているかしていないかの違いです。
あなたのまわり、もしくはこれを読んでいるあなた自身、今回お伝えした内容を踏まえて、心理の観察してみてはいかがでしょうか?