もくじ一覧
海上自衛隊の妻~体験談

ということで今回は、
最近よく話題にあがっている、
【海上自衛官との結婚】について詳しく調査してみたいと思います。
クラウドソーシングを用いて、実際に横須賀市在住の海上自衛官の妻の方に
アンケート調査依頼し、
どんな結婚生活をしているのか聞いてみました。
出会いはお見合いパーティー
ではどこで出会ったのですか??
お見合い(婚活)パーティーです。
とはいえそこに至るまで、色々な行動をしてきました。
- 横須賀のトーキングフェスティバルに応募するも落選。
- 旦那が自衛隊(陸)の友人を当てにしたこともありましたが、陸と海じゃほとんど接点が皆無らしくこれもダメ。
そこで私がとった行動は、
横須賀市で一般企業が開催する普通のお見合いパーティー。
に出席することです。
なかなか出会えない!公務員限定パーティー

東京でも公務員(警察官、消防士、自衛隊)などが参加するのを売りにしている、
お見合いパーティーに出たことがありますが。
男性10~15名の小規模でありながら中に海上自衛官の姿は、たった1名だったりゼロだったり。
しまいにはホントに海上自衛隊なのか信憑性に欠けたりと、あまりよろしくないです。
トーキングフェスティバルは釣り合わない

それから私が落選して行けなかった、
自衛隊主催のトーキングフェスティバルに出席される自衛官は、
『曹階級以上で上から命名が挙げられた30代から40代の隊員に絞られている事が多い』
と聞いたことがある為。
当時無職で、特にこれと言って長所も無かった私には釣り合っていないと思いました。
なので私は、
横須賀の街で、普通のお見合いパーティーや街コンに参加して、
現実的にも年齢的にも私とマッチした海上自衛官とお付き合いできました。
- 婚活パーティー.com
- ジモティー
- ふるさと婚活
- 街コンジャパン
などで探されてみると良いかと思います。
結婚後の生活
海上自衛隊の旦那さんと結婚生活の、メリットとデメリットがあれば教えてください。
メリット
新婚当初は、土地勘のない地域で独りぼっちで子育てして、
あまりメリットを感じられませんでしたが。
時間がたってくると、
ママ友同士でよく話題になる
【旦那さんの愚痴やケンカ話】
を聞くようになり、
『ウチは絶対ないなって感じます。』
数週間ぶりに会ってケンカするってなかなか難しいです。
むしろ同年代の夫婦と比べて、今でも恋人気分でいられます。
若いうちは育児から家庭のことを1人でやって大変ですが、
決してシングルマザーってわけでもないので、気持ちの面では落ち着いていました。
今では1人での自由な時間も持ちつつ、旦那とは心身程よい距離感で安定してるかな?って思います。
デメリット
基地によって違いはあると思いますが。
私の旦那の場合、艦勤務になると短くても1週間、長くて1カ月以上航海に出てしまいます。
その期間いっさい連絡がつかなくなります。
緊急出航で休日突然いなくなったり、しかもその理由は秘密である事がほとんど。。
ということもあり、まとまった休みも取れない(予定が組めない)から長期旅行も行けず。
結婚式の日時を決める際も、ギリギリまで決めれず周りに迷惑をかけたりと。
普通の時間の使い方の考えを持っていたら、やっていけません。
転勤について
すでに、私と出会う前に2回しているようなので、今のところ心配はありません。
若いうちは、転勤も覚悟しておく必要があります。
誰でも最低1回は転勤するようです。
自衛隊の3大ダメ要素
うちの旦那は例外ですが。
- ギャンブル
- 酒
- 女遊び
これらの娯楽にストップがかけれず、借金を抱えるまでになってしまう、自衛隊員の家庭もあります。
これに関しては一般のサラリーマンにも言えることですが。
男社会の自衛隊では、
この3つが文化のように親しまれてしまっていますから、
特に陥りやすい環境にあります。
まとめ
(本人追記)
自衛隊とコラボした企画の婚活イベントは少なくはありませんが、
海上自衛隊となると出会える可能性は一気に下がります。
下手に公務員限定パーティーなどに出席するよりかは、
地道に、基地近くで開催される街コン(大小問わず)に参加されることで出会いは生まれます。
- ジモティー
- 街コンジャパン
私はこの辺りで探してました。
海上自衛官といっても、若い人はいますし、向こうだって出会いを求めています。
小規模な婚活イベントにだって来ることもありますよ。