現在休職中でありながらも、年齢は30代も後半戦へ入ってしまって、、
婚活パーティーで記入するプロフィール?
には無職と書かず、家事手伝いと書いて参加しても大丈夫ですかね?(>_<
もくじ一覧
家事手伝いや無職での参加はOK
ただし
気をつけてほしいことが、自分のイメージを悪くしたくないが為に
『親の介護の為、家事手伝い中』
と書いてしまうと、男性は、、、
と思われてしまい返って逆効果、第一印象で不人気になります。
プロフィールに『家事手伝い』と記載されているにも関わらず。
- 転職中ですか?
- 以前は何をしていましたか?
このように何度も似通った質問をしてくる男性は、たとえあなたに興味があったとしても、結婚後は共働きスタイル希望で婚活をしている確率が高いのです。
なので、なるべく対象相手にすべきではないんです。
決して婚活パーティーであなたにそんな質問をしてくる男性が、悪いわけではありません。
婚活パーティーは、結婚願望を内に秘めた人たちの集まりですから、踏み込んだ質問は結構普通です。
相手にすべき男性とは

あなたのプロフィールの『無職』『家事手伝い』を見て、
『家事手伝いとありますが、他に何かされていることがあるのですか?』
こんなことを聞いてくる男性も中にはいます。
一見すると、面接のような変わった質問ですが、こういうポジティブな質問を投げかけてくる方は、経営者や、高収入で余裕がある男性に多く見られます。
理由は、
『無職で実家暮らしの傍ら、何かしらの夢があり、それに向かって取り組んでいるのではないか?』
という経営者男性の心理が隠されていることがあります。
なので、こういった前向きな内容の問いにも、前向きな回答を返せるように準備しておくと気に入ってもらえやすいです。
婚活パーティで自営業の男性と出会ったら
堂々と無職であることを公開しましょう。
なぜ無職なのか聞かれたら、
『将来は結婚相手の仕事をいつでも手伝える体制で、現在婚活中です。』
と伝えれば、むしろ好印象です。
年齢が30代後半に入ってしまった

婚活中の女性にとって無職でいることよりも、年齢の積み重ねの方が不利要素です。
30代後半でも、まだまだ男性からの人気をもつ女性の特徴は、
- 外見が良い
- 看護師や公務員で経済力がある
この2つです。
休職中であることを悩むことより、まずは年齢を気にするべきです。
30代後半で無職!あなたにオススメする婚活終了の近道は
- 自営業で頑張っている男性に気に入ってもらうこと。
- 共働き派の男性には、結婚後はアルバイトやパートをする意思を伝えること。
近道はこの2つです。
仮にあなたが外見にも自信がなくて、家事手伝いや専業主婦を貫くのであれば、諦めずに場数を多く踏んで沢山の男性と出会いましょう。
数を増やすことで、成功の確率を上げていってください。
30代が勝負!とにかく多くの男性と会うこと
無職であることを気にしてしまい、踏みとどまっている時間が第一の問題です。
色々な価値観の人と会うことが、今するべきことの最善策でしょう。多くの男性と出会うには、
- ネットでもなく、
- 結婚相談所でもありません。
婚活パーティーが1番効率の良い方法です!まずは1歩、踏み出すことから始めましょう。