婚活アプリでメッセージの文章と話題が決まらない男性へ読んで欲しい

 

ロビ男

ロビ男
みなさん、婚活は順調ですか?

婚活アプリでは、メッセージを送っても帰ってこない。

「既読スルー」そんな経験ってありませんか?

運が悪ければ、30人に送っても全員返信が来ない・・・

ということも十分ありえます。

 

もくじ一覧

男性が婚活アプリで最初に送るメッセージに迷ったら

さて、最初に送るベストなメッセージ内容はたったの一つ。

相手のプロフィール画像の写真について。

 

「え?すごく可愛いですね。きれいですね?」

 

と送ったけど、返信が来ない?

当たり前です。

想いが届けばいいのですが。。。

それではド直球すぎますし、そもそも女性はどう返信したら良いか戸惑うでしょう。

 

正解は、

 

「そのワンピース可愛いですね!どこで買ったんですか?」

 

つまり、服の話題です。

人が着てるもの=お気に入りです。

それについて質問されたら女性でなくとも嬉しいです。

試しに、女友達。いなければ、友人の服について褒めてください。

ものすごく喜びますよ。

そんなわけで、最初に送るベストなメッセージは、その人が着ているファッションです。

話題が分からないときは

ファッションについて質問すると話しました。なら、こうします。

 

Q普段どこに買い物に行きますか?

A.〇〇ですよ。(きっと繁華街)

お店の話題をしてもいいです。

話題を切り替えつつ、そのあたりに住んでるの?

と活動エリアを聞く。

近所なら、おめでとうございます。地元トークで盛り上がりましょう。

 

違うなら?

「いったことないけど、○○周辺でおすすめの場所とかあります?」

と返しましょう。

女性でも、男性でも自分の知っている知識を話すのは嬉しいものです。

連絡先やデート先を決めるのはその後で十分なんです。

直球にならないように意識してください。

メッセージが続かない場合の原因

考えられる原因は一つ。

 

重いメールを送ってないか?

 

ということです。

理由はシンプル。返信しにくいからです。

失敗例を挙げると。

 

「Aちゃん、美味しいケーキ屋さんがあるんだ。そこはショートケーキが名物で、しかもホイップが効いてふわふわ。

おしゃれなカフェスペースもあるし、コーヒー類も豊富。

絶対、おすすめだからから一緒に行かない?大丈夫、お昼も開いてるからさ。返信はいつでもいいよ。それじゃ\(^o^)/」

 

あなたが、女性だったらどう思いますか?

はっきりいって「うざい」と思うでしょう。

面識があるならまだしも、まだ顔も声も知らない男性からの長文は、どうしても説得力に欠けます。

 

この文章では、既読がついてもそのまま放置されてしまいますね。

これは一例ですが、思いが先走るあまり、長文になりがちです。

 

想いを込めるのは交際したあとで十分。

まずは、返信をしやすいメールを作りましょう。

メッセージを続けるには?

では、メッセージを続けるには?

「短文に徹すること」

自分が女性側として、3行で返信できそうな文章と、思いのこもった10行の文章。

どっちが返信しやすいか?ということです。

 

相手が直木賞レベルの文豪でもない限り3行です。

でも、実際は

 

「こんにちは~。いい天気ですね。〇〇さんはどんなふうに過ごしていますか?僕は本を読んでます。あ、このまえ言ってた・・・」

 

長くなりがちです、返信しやすく短くしてください。

それだけで返信率も上がります。

某婚活アプリの統計では、実際にお会いするまでに重視するものとして

 

「メールが続くかどうか?」という結果がありました。

 

それくらい。メールのラリーが重要なんです。

だからこそ、短文に徹してください。

まとめ

最初のメールは「その人が来ているファッション」について質問をする。

次に地元の話題で盛り上がる。

そこを切り口に会話をひげていく。

メールを送るときは重い内容は送らないこと。あくまで短文に接してください。

あくまで直球でいかないこと。

女性は警戒心が強く、デリケートです。

だからこそ、繊細で気の利くメールを。

それさえできれば、実際のデートでも困ることはありません。

それは、女性との会話の基本ですから。

 

あなたの婚活が上手くいきますように!それではまたお会いしましょう。